710件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

10分単位水位と川の状況が見ることができます。これは、私たち市民でも見ることができます。 これの、県の監視カメラの市の活用市民への周知状況、先ほど河川監視カメラ設置拡充による監視体制強化を図るとの答弁もありましたが、さらなる平田川や末武川への展開の計画について伺います。 ○議長金藤哲夫君) 大野総務部長。 ◎総務部長大野孝治君) 河川監視カメラ展開についてでございます。 

柳井市議会 2021-12-03 12月13日-01号

さらに、山口県が水防法に基づき、想定最大規模降雨により河川氾濫した場合に、浸水想定される区域浸水想定区域として指定し、その区域想定される水深、浸水継続時間を公表したことに伴い、田布施川の氾濫による洪水浸水想定区域が、柳井市の区域にまで拡大となったことから、洪水ハザードマップに柳井川、土穂石川、灸川と併せて、田布施川の水位情報も掲載することにより、注意を促しております。 

柳井市議会 2021-09-09 09月09日-03号

また、修景池につきましては、今年度に入り、大雨により水位が上昇するとともに、異常繁殖した水草が枯れて腐敗し、悪臭が発生するという事態になり、現在、その対応を検討しております。 なお、来年度から5年間の指定管理者を公募いたしますが、この公募の仕様の中でも委託業務の内容の見直しを行っております。以上です。 ○議長山本達也)  建設部長

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

ですが、平成20年3月から貯水をとめ、放水のみというような答弁でございましたが、ダムは、そういうふうに渇水水位になるまで、いわば調整ができる、そういう機能はついているんでしょうか、どうでしょう。 ○議長中村隆征君) 原田建設部長。 ◎建設部長原田克則君) その辺については承知しておりません。 ○議長中村隆征君) 田上茂好議員。

下松市議会 2021-09-07 09月07日-02号

また、水位観測局及び観測カメラは現在県が設置してる4か所ですが、本市では2012年に防犯カメラ3台を導入後、随時防犯カメラを増設しておりますが、河川の決壊あるいは溢水が想定される箇所に防犯ではなく防災用カメラを取り付けて水位の確認を行うことにより、早期水防活動が可能となると考えますが、どのようにお考えですか。 ④災害時協定(海上無線避難所状況)の締結。 

下松市議会 2021-06-24 06月24日-04号

河川における水位等の情報は、水防管理者、下松市でありますところに周知がされることとなっておりますが、このところ、末武川等において氾濫水位を超えた等のテロップがテレビの画面に流れることが多くあり、現状の水位と差異があるのではないかと末武川周辺の住民の方からの指摘もいただいておりますが、避難等も促す重要な情報であることから、より正確性が求められます。

下松市議会 2021-06-23 06月23日-03号

以前も1回この議場で御紹介したことがあると思いますけれども、ですから、こんな経験があるだけに、言い伝えられているだけに、突然、水が増えると──先日来、ちょっとの雨で氾濫危険水位を超えたよというテレビの報道もあって、みんなびくびくしているという状況のもとで、突然水位がぼーんと上がるとびっくりするんじゃないのかなというふうに思います。 

下松市議会 2021-06-22 06月22日-02号

県の土木防災情報システムで10分単位に、こういった感じで水位も一緒に見ながら川の状況状態を見ることができます。15日から始まって一番水位が高かったのが18日の夜の22時なんですが、ちょっと夜になると、あまり見えないんですけど、何となく川の状態が見える。ちょっと雨粒もついてしまって、ちょっとあまり見えにくいんですが、こういう形で、県の防災情報システムで川の状態を見ることができます。

岩国市議会 2021-06-17 06月17日-04号

また、簡易水位計を麻里布川、御庄川、通津川、末石川、川上川、室岡川、笹見川、根笠川、水無川、保木川に設置し、今月から県が一般公開したと聞き及んでいます。岩国市において今後運用される上での詳細なスケジュールや、この水位計の取得データ活用方法についてお示しください。 以上で、壇上からの質問を終わります。 ◎市長(福田良彦君)  皆さん、おはようございます。

萩市議会 2021-06-14 06月14日-03号

大屋川の水位が上がり、立川橋橋脚流木等がかかり、最高水位3メートル20センチまで上がり、雨水が土手を越え、危険な事態が起こりました。その際には、たまたま近所に建設会社のユンボがあり、流木を取り去り大事には至りませんでした。 平成25年の田万川、須佐災害では、須佐地区の橋の橋脚流木がかかり、ダム化し、橋が流され、近隣に大きな被害を被った経緯があります。市は、このような状況を把握していますか。

長門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

また、県管理河川においては、令和3年度からの運用を目指し、浅田川に簡易水位計、深川川に河川監視カメラが整備される予定であります。 続きまして、高潮対策の推進でございます。 小島地区においては、漁港付近の地盤のかさ上げフラップゲート設置が、掛渕川流域においては、県によるスイングゲート、水門などの据付けなどがそれぞれ行われております。 

萩市議会 2021-02-24 02月24日-04号

また、家屋の密集地では水圧の低下、また藍場川など河川から給水時には水位が低い場合など消火の妨げや遅れの原因となりますか。その場合にはどのように対処されているかお聞きします。 2点目。萩市には、市街地の住宅が隣接している地帯や漁業等集落地、狭隘な道路が存在しています。

萩市議会 2021-02-19 02月19日-02号

この進入路整備によりダム湖水位が低くなる5月下旬から9月までの約4か月半についても、ボートの持込みが可能となるなど、現在の利用者から約1,000名が増加する見込みでございます。 以上です。 ○議長横山秀二君) 小野産業戦略部長。 ◎産業戦略部長小野哲君) 高校魅力化支援事業の御質問についてお答えいたします。 

下関市議会 2021-02-15 02月15日-03号

このマニュアルに基づいて、段階的に対応して行うことになっておりまして、具体的には、木屋川ダム貯水量水位に応じまして、まず1,200万立方メートルを目安上下水道局渇水対策準備委員会設置するようになっております。 それから1,100万立方メートルをまた次の目安といたしまして、木屋川工業用水利用者協議会者協議を実施するようになっております。